ウェーバーグリルでバーニャカウダと鹿肉の絶品バーベキューをしたぞ!

f:id:BOMB_TANAKA:20170822170446j:plain

ボム田中@BOBOBOBOBOMBです。

 

近所に住んでいる猟師ブロガーのきしころさんに鹿肉をいただいたので、Weber(ウェーバー)のバーベキューグリルを使って「鹿のロースト」を作ってみました。

 

ついでに「地元野菜も美味しくグリルできないかなぁ」と思い、バーニャカウダも作ってみたら、肉も野菜もアゴがぶっ飛ぶくらい美味しかったんです。笑

 

なので今回は、ウェーバーグリルで鹿肉と野菜を美味しくバーベキューする工程をレポートしようと思います。

 

スポンサーリンク

ウェーバーグリルでバーニャカウダと鹿肉をバーベキューしたら絶品すぎた!

ウェーバーを購入して頻繁にバーベキューするようになって、日々バーベキュースキルが上がっている気がします。笑

 

ってくらい家族や友人同士、仲のいい人にふるまって「一緒に飲みたくなる一皿」が今回もできました。

f:id:BOMB_TANAKA:20170822142459j:plain

「鹿肉のローストとバーニャカウダ」です!

 

鹿肉のローストとバーニャカウダのバーベキュー時間は全部で1時間

f:id:BOMB_TANAKA:20170822161248j:plain

1時間以内で絶品バーベキューメニューができちゃうんです。

 

工程としては、

  1. 炭起こし
  2. 鹿肉のロースト
  3. 野菜のロースト
  4. 盛り付け

の4つ!
めっちゃシンプルでしょ?

 

きしころさんにもらった鹿肉が塊なので、焼きあがったらすぐにカットせずにしばらくアルミホイルに包んで休ませておきます

で、その間に野菜を焼いて、最後一緒に盛り付けるという流れです。

 

うん、 

1時間あればご馳走が作れるぞ〜!!

 

鹿肉をウェーバーグリルで調理する時の美味しいポイントは7つ!

鹿肉をWeber(ウェーバー)で美味しく調理するときのポイントを7提案しました。

それは、

  1. スモークチップの準備をする
  2. 鹿肉にしっかり塩胡椒する
  3. 強火で焼き目をつける
  4. 火がない場所へ移動し、蓋をしてスモークチップで香りづけ
  5. 肉の中芯温度を65℃になるように温度計で確認
    (食中毒などの安全性のため)
  6. 焼いた後にしっかり休ませる
  7. 薄く切って並べる

 

まずスモークチップを準備しましょう。

今回は鹿肉なので、桜チップに広葉樹チップを混ぜてみました

f:id:BOMB_TANAKA:20170822143848j:plain

スモークチップは茶こし網に入れて使うのがボム流です。笑
(使いやすいから真似してくれ!)

 

そして水に浸しておきます。

f:id:BOMB_TANAKA:20170822144329j:plain

水につけておかないとすぐ灰になってしまうからね!

 

厚めの赤身肉を焼く場合、塩を多めにふりかけましょう。

f:id:BOMB_TANAKA:20170822155152j:plain

「え?大丈夫?」ってくらい塩をかけても、意外と食べる時にはちょうどいい塩気になってます!

 

塩コショーしたら強火ゾーンで表面に焼き目をつけます。

f:id:BOMB_TANAKA:20170822142537j:plain

 

焼き始めたら、スモークチップを端っこの炭の上に載せましょう。

f:id:BOMB_TANAKA:20170822142755j:plain

 

炭の上に乗っているの、見えるかな?笑

f:id:BOMB_TANAKA:20170822143059j:plain

 

両面焼き色がついたら、火のない所に置いて蓋をします。

f:id:BOMB_TANAKA:20170822143125j:plain

スモークしながらゆっくり火を通しますよ!

 

ときどき温度計で測って、

f:id:BOMB_TANAKA:20170822142602j:plain

鹿肉の肉芯温度が65℃になるように確信します。

 

肉芯温度計は安全に食べてもらうための必須道具なので導入必須ですよ。

 

65℃になったらアルミホイルに包んで休ませて置きます。

f:id:BOMB_TANAKA:20170822142616j:plain

休ませている間に野菜焼きましょう!

 

バーニャカウダをバーベキューする時の美味しいポイントは4つ!

バーニャカウダをウェーバーで美味しく作るポイントは4つです。

  1. 大きめにカットしておく!
  2. 表面にオリーブオイルを塗る
  3. 最初は強火で焼き目をつける
  4. 火のない場所に移して蓋をする
    (ゆっくり火を通す)

 

野菜は大きめにカットした方が盛り付けのときに綺麗になりますよ。

f:id:BOMB_TANAKA:20170822142724j:plain

 

グリルに置いたら表面にオリーブオイルを刷毛で塗りましょう。

f:id:BOMB_TANAKA:20170822153601j:plain

 

最初は強火で焼き目をつけて、

f:id:BOMB_TANAKA:20170822143719j:plain

焼き色がついたら火のない場所に移して、蓋をしておくとニンジンなど硬い野菜もゆっくりと火が通って柔らかくなりますよ。

 

バーニャカウダソースは、

f:id:BOMB_TANAKA:20170822153921j:plain

オリーブオイルにニンニクとアンチョビを入れて混ぜるだけなので簡単です。

 

 

混ぜ合わせたソースは野菜を焼いている間、

f:id:BOMB_TANAKA:20170822154018j:plain

火のある場所の端に置いて、ゆっくりグツグツさせましょう。

 

グルメなバーベキューを演出するには木の板を使うと美味しそうに見えるよ!

最後は盛り付けです。

 

薄めに切った鹿肉と野菜を自分の感覚で好きなように並べて行きましょう。

f:id:BOMB_TANAKA:20170822143704j:plain

ぼくなりに気をつけたことは、

  • 野菜を高く盛り付ける
  • 盛り付けには木の皿を使う
  • テーブルクロスがあると女子ウケがいい

ですね。笑

 

木のお皿に焼き色のついたカラフルな野菜を高く盛る。

f:id:BOMB_TANAKA:20170822143629j:plain

これだけでだいぶ美味しそうに見えます。

 

あと、テーブルクロスがあると女子ウケしますね。
(え、一番大事??)

 

ウェーバーグリルを使って地元食材で独自のバーベキューレシピを楽しもう!

f:id:BOMB_TANAKA:20170822143806j:plain

ぼくが地元野菜やもらった鹿肉をこんなにも美味しく調理できたのは、ウェーバーグリルを導入したからです。

 

きっと全部七輪でやってたら全部焦げ焦げで「早く食べて」と家族を急かしていましたからね。。笑

 

庭でウェーバーグリルでじっくり調理して、木の板に綺麗に並べて食卓に運ぶ。

 

それを家族でゆっくりシャアして、のんびりした食事の時間にするということがすごく贅沢で楽しいんです。

 

ウェーバーを使って、これからも家族や友人とバーベキューをする時間がかなり増えていくと思います。

それくらい、

本来のバーベキュースタイルって食事だけじゃなくて「人との時間を楽しむこと」なんだって、だんだん身をもってわかってきました。

 

まじで日本男児よ、ぼくと一緒に本格的なバーベキューはじめようぜ。

 

自分も周りの人も、幸福度がアガるよ!!

 

ボボボボボム!