ボム田中(@BOBOBOBOBOMB)です。
ふと本屋にいったら、「三重県民手帳」というものが売っていました。
見本が全く置いてなく中身を知るには買うしかなかったのですが、
(手帳は見本がないと買わないと思うぞ!!)
家に帰って中身を確認してみると、かなり内容が充実していたので、
みなさんにもオススメしようと思うます。
三重県のイベントが丸わかり!三重県民手帳が超おすすめだぞ
装丁も伊勢木綿で出来ていて、スッと柔らかく手に馴染みます。
伊勢木綿は、江戸時代の普段着の着物としてヒットした素材だったんです。
北海道まで販路があったって、スゴイくないですか?
本屋で激押しされていた三重県民手帳
近所の本屋に入った瞬間。
ドーンと、
積まれていました。
ん?一色だけめっちゃ売れてるやん。
(何かの戦略なのか、ぼくも一番売れている色を買ってしまいました。)
三重のイベントってめっちゃあるんだな!
家に帰って中身を見ているとイベントスケジュールのページがあったのですが、
三重県めっさイベント多いやんけ!
1月からびっしりとお祭りの予定が並んでいます。
「あーこんなにあるんや。。知らん祭りばっかやな。。」と、
地元民でもわからないイベントがたくさん載ってます。
いつでも三重のどこかでお祭りしてる感じ。
なんか、来客時に一緒に案内できたりして楽しめそうやね。
統計データが面白い
この「三重県民手帳」を監修しているのが三重県戦略企画部統計課という県庁の組織なんです。
なので、
三重県の全てが数字で見れます。
人口比率が40〜45歳が一番多いなんて、知らなかったなぁ。
他にも三重が誇る日本一なものとか、
かなり勉強になるし、デザインも見やすくて丁寧に作られています。
手帳としてもコンパクトで使いやすい
もちろんスケジュール帳としてもコンパクトで使いやすく、
書き込みもしやすいデザインになっているので、
オススメですよ、ほんとに。
なんとアマゾンでも売っていた!
三重県の本屋にしか置いてないのかな〜とネットで探すと、
「もちろんありますやんか」とアマゾンでもしっかり販売されていました。
三重のものがアマゾンにあるってなんか嬉しいなぁ。。
色違いもあって全部で4つのデザインがあるので、
選んでみてください。
どれも渋くてカッコいいですよ。
まとめ
ふと本屋で出会った三重県民手帳。
家に帰って母親に見せると、母が全く同じデザインの三重県民手帳を持っていました。
「なんで言ってくれやんだん?」と思いましたが、
そもそも
個人の「わたしこの手帳買ったよ」報告なんて、すんげーどうでもいいですもんね。
なので、みなさんもこっそりと「三重県民手帳」買っちゃいましょう。
ボボボボボム!