ボム田中(@BOBOBOBOBOMB)です。
ぼく、バーベキューをちゃんと楽しみたいと思っているんです。
(は?なにいってんの?)
日本のBBQは野外焼肉なので、アメリカンBBQのような塊肉を何時間もかけて低温で美味しく焼いてみんなでシェアするBBQがしたいんです。
それにキャンプで本格的なBBQがあれば、楽園じゃないですか?笑
なので今回、「本当のBBQとはなんぞや?」と、バーベキューインストラクター検定を受けてきたので様子をレポートしていきますね!
(まだインストラクターの合格結果が出てないから、落ちたら笑ってね!)
追記8/22 受かったぜ!!
美味しいBBQを作るために受講したバーベキューインストラクター検定をレポートするよ!
全国各地でやっているBBQインストラクター検定、名古屋の会場へ行ってきました。
会場に入ると、日本のBBQでは使わないグリルが、、
これらは「WEBER(ウェーバー)」という、BBQブランドが作ったスモークグリルなんです。
大きな塊肉を様々スパイスを使って、
低温でゆっくり蒸し焼きにすることもできるんです。
(スモークウッドで燻しながらね)
もう、この時点で絶対美味しい肉焼けるだろ?って思いますよね。笑
ちなみにこのグリルのサイズは47cmと57cmがあって、
最初は47cmのサイズを買って、使いなれたらもう1台と追加していくのがオススメ。
(作るBBQ料理の炭のレイアウトが違うと、1つのケトルで一度に調理できませんからね)
バッベキューインストラクター検定の内容ってどんなもの?
バーベキューインストラクター検定の構成は3部構成です。
- バーベキューの基礎知識や歴史の講義
- BBQのデモンストレーション(試食付き)
- 検定筆記試験&エンドバーベキュー
試験は、講義中やデモンストレーションでの話をしっかり聞いていれば問題ないです!
と言いたいのですが、
まだ受かってないし、試食に夢中で話をあまり聞いていませんでした。。笑
講義前にウェルカムドリンクとして、
「ブリスケット」というアメリカでは人気のBBQ料理がぶっ刺さったオレンジジュースをいただきました。
本当はお酒を使って「ブラッディマリーブリスケット(BDB)」を作る感じなんだろうけど、
おなかがへる時間に講義をするので、こういう「おもてなしの心」が嬉しいです。
座学が終われば、外に出て火起こしからデモンストレーションが始まります。
燃えやすく軽い炭を下に長い燃焼時間の炭を上に、
一番下に新聞紙を置いて火をつければ、
上昇気流で一気に火がつきます。
ぼくも火起こしと火消しが一緒になっている火起こし器をいつも使っていますが、BBQの際には必須ですね。
ちなみに講義ではWeber社のラピッドチムニースターターを使っていました。
こちらも大容量で使いやすいです。
バーベキューインストラクター検定の実習が美味しすぎてうまく話を聞けない
炭を2ゾーンに分けたり、
3ゾーンに分けて火力を調節する方法とか、
焼く前に網に油を塗るといいとか、
基本的なことを丁寧に教えてもらっていました。
でも、何よりも試食が楽しすぎました。。
(そりゃ食ってるだけだからね。笑)
ジュゴー!!って、
焼き目が45度なステーキは、
肉汁たっぷりで美味しかったなぁ。。
ステーキ1枚でもこんなに美味しく派手に焼くと盛り上がるよね。
ヨーグルトと味噌につけた鶏肉は、
下に火がない状態でスモークウッドを入れて蒸し焼きにして、
最後に割いて提供されました。
「プルドチキン(引いた鳥)」ってやつ、馬鹿ウマ。
牛肉とズッキーニを串焼きにしたり、
ブラジリアンソーセージのリングイッサは、
ぼくらが普段食べているパキュっというソーセージでなく、
肉の塊を食べているようなギッシリとした食感で肉の旨味が強くて美味しかったです。
リングイッサは輸入食品店などでしか買えないソーセージなので、ネットで買ったほうが安いですね。
いきなり本格バーベキューを始めるのもいいですが、少しずつ食材に変化をつけて本格BBQデビューするのも楽しいですね。
野菜の焼き方もすごく大事、
オリーブオイルを表面にシリコンはけでぬっていくと、丸焦げにならず美味しく食べれます。
バーベキュー協会がおすすめしていたのはル・クルーゼのハケでした。
[itemlink post_id=”7248″]
耐久性が高く、肢の部分が長いので使いやすいんですね。
丸ごと焼いたピーマンは丸ごと全部食べられましたし、しいたけも裏返しのままで出てくる出汁で焼き具合を確認していました。
野菜を上手にBBQ出来ると、みずみずしさを保って野菜の旨味をちゃんと楽しめる料理にまります。
最後はデザートバーベキュー、
ローストしたバナナはシナモンシュガーをかけた絶対美味いやつですが、火を通したオレンジがすごく甘みが増していてビックリでした。
バーベキューインストラクター検定の試験は超簡単ではない
試験内容に関して、
ぼくはBBQのことちょっと知ってて調べていたからある程度わかりましたが、
なんも知らずぼーっと話を聞いていたら落ちる内容のテストでした。
なので、これから受ける人は食べてばっかいないで話聞いとこうな!笑
試験後のエンドバーベキューで出たのはベビーバックリブでした。
こんなん家で作りたいけど、どこで肉を手に入れたらええねん。。
ってなりますが、
ネットで売ってるから安心してください。笑
こういう料理、ぼくのキャンプで出したいんですよね。
断面の外周がピンク色になっているのは「生だから」ではなく、
スモークがしっかりされている状態を表す「スモークリング」っていうんです。
スモーキーでスパイシーな骨つき肉ってテンションあがりますよね。
しかもこれが外で食べられたら最高じゃないですか。
バーベキューインストラクター検定資格をとって正しい知識で楽しくBBQしよう!
人にご飯を提供するとなったら衛生的な知識や管理は絶対ですが、決して知識を語ったりクソつまらない鍋奉行のようになってはいけません。
頭でっかちにならず、みんなと最高に楽しいアウトドアにするための演出として、美味しいBBQを作れたらいいなとおもいます。
で、さっそくWeberを買いました。笑
買ってからほぼ毎週末、友人や家族や親戚と一緒にバーベキューしています。 笑
友人や家族は「今までのバーベキューとは全然違う」とびっくりしていますし、「めっちゃおいしーおいしー」と言ってくれるので嬉しいですよ〜。
バーベキューも奥が深い世界なので、また新しい遊びが増えたようで楽しすぎる。。
ボボボボボム!